Top > Windows7でOffice2003をインストールすると・・・ ライセンス認証の画面が起動の度、毎回出てくるWindows7機で、Office2003をインストールしてExcelを立ち上げようとしたら毎回毎回ライセンス認証の画面が立ち上がる。 ちなみに、弥生販売や弥生会計でエクセル出力しようとしたら800AC472のエラーが出てうまくいかない。 解決方法は至って簡単だった。。。orz Windows 7 および Windows Vista にプレインストールされている Office を起動するたびに使用許諾契約書が表示される 【参考URL】 http://support.microsoft.com/kb/932153/ja ただ単に管理者でWordやExcelを起動し、管理者で使用許諾書に同意すれば良いだけのこと。 プレインストール版の Office 2007 および Office 2003 の起動時に表示される使用許諾契約書の 同意を有効にするためには、管理者ユーザーで Office を実行させる必要がありますが、 UAC が有効になっていると、管理者ユーザーでログオンしていたとしても、プログラムは標準ユーザーで 起動されるため、使用許諾契約書に同意することができません。 この仕様・・・いかがなものだろうか。。。><; ちなみに知恵袋で困っている人がいた。 弥生販売14にて、Excelへの書き出しができない… この人・・・ここを見てくれると良いのにな。 |